ギフトラッピングについて 商品詳細 商品名 : ビスポーク 栃木レザー スライドバックルベルト ET-001 サイズ : 幅3.3cm×厚さ0.4cm 全長:115cm(バックル含む) ※カットしてサイズ調整していない時のサイズです。
素材・原材料 : 牛革(栃木レザー)、ニッケル 重量 : 180g 仕様 : 適応サイズウエスト 〜100cm(革をカットできるのでフリーサイズです) メーカー : ビスポーク 生産国 : 日本ビスポーク 栃木レザー スライドバックルベルト ET-001 ベルト穴のない、どこでも締められる無段階調整が魅力 人気の栃木レザーを使った、ベルト穴のない無段階調整ベルトです。
生産は、東京都台東区のベルトメーカーによって国内生産にて作りました。
ベルト穴のない、どこでも締められる無段階調整が魅力 このベルトの最大の特長は、ベルト穴がなく帯をバックルに通してとめるユニークな作りです。
そのため、微妙なサイズ調整が可能で、食後など多少ウエストが増す時も問題ありません。
穴がないので市販のベルトよりもスタイリッシュに見えます。
栃木レザーの革とは 栃木レザーは、有害な物質を出す薬品類を一切使わず、アカシア系の樹木であるミモザの樹皮から抽出したエキスを使った「植物タンニンなめし」のヌメ革です。
「皮」から「革」への工程は20以上もあり、機械だけではなく職人の確かな技術によって数か月もの時間をかけて作っています。
最大の特徴は「経年変化」です。
使うごとに、色濃く、艶が増し、しなやかになっていきます。
バックル幅35mm、帯幅33mm。
革の厚みも4mm厚としっかりしており、アクセントに念引きしています。
オンオフ対応のユーティリティなベルトです。
ベルト穴がないので調整も楽々 ベルト穴がなく、ピンもないですが、バックルに革ベルトを通して、摩擦抵抗の力を利用して締めることができるベルトです。
決まった位置で締める必要がありません。
無段階で、ご自身のすきな位置でピタリと締められます。
栃木レザーの証 栃木レザーの証として、 商品には「NATURAL TANNED LEATHER」の赤タグをおつけします 栃木レザーとは 「栃木レザー」は1937年に創業。
栃木県に会社を構え、革のなめしを行う皮革製造メーカーです。
自社で革の仕入れからなめしまでを一貫して行う日本でも数少ない革製造を行うタンナーとして知られています。
比較されることの多い「姫路レザー」は、タンナーの多い姫路という地域で作られた革の総称として呼ばれていますが、栃木レザーは会社の名前です。
よって、複数の会社で作られるのでなく、1社によって作られています。
栃木レザーの革は、最高のなめし技術によって作られていることからファンも多く、商品に付く「赤タグ」が品質の証になっています。
今回は、栃木レザーの革を使い、台東区のベルトメーカーにより国内で製造しました。
【ベルトをカットする際のご注意】 本製品はピンで留める通常のベルトと違い、先端を握り、バックルをスライドさせて留める構造です。
サイズ調整でベルトをカットする際には、ベルト先端部分を握って締められる程度の充分な長さを残してください。
- 商品価格:6,600円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)
- ショップ :産経ネットショップ